二度 『しんか』 する
自ら『親化』し、再び『進化』する伴走型英語コーチング
Re-Parent (再親化)プログラム
SECURE HOMEは従来の英語コーチングではありません
Re-Parentプログラムは、英語への挑戦を通して、自分本来の可能性を解き放つ伴走型コーチングプログラムです。
あなた自身が親となって自らを育み直すことで再親化(さいしんか)すること。
それはつまり、人生の原点を振り返り、本来の自分を知り、自分自身と適切に向き合うこと。
そして、次の自分へ進化(しんか)することを目指しています。
こんな方におすすめ
RECCOMEND
RECCOMEND
リペアレントはこんな方に向いています
リペアレントはこんな方に向いています
- 目標が達成されない
- 計画通りに行動できない
- もっと正しい方法があるはず
- 継続しきれない
- 本当はもっとやりたいのに
- コーチングやハウツーがあまり効かなかった
- 目標が達成されない
- 計画通りに行動できない
- もっと正しい方法があるはず
- 継続しきれない
- 本当はもっとやりたいのに
- コーチングやハウツーがあまり効かなかった
英語学習者の85%が失敗や挫折を経験
本当の原因に気づいていますか?
心から実現したいと思っているのに、
"変われない本当の理由"

うまくいかない理由は、
あなたの"内面"にあるかもしれません




あなたの"思い込み"が無自覚に必要な行動を阻んでいる
だから、私たちはあなたの根本からアプローチします
英語習得における表面的な問題や課題に直接働きかけるのではなく、
それらの原因となっている本当の根本課題から扱います。

SECURE HOMEが提案する解決策




本来のあなたへ進化する
【あなたらしさ】✖︎【ライフデザイン】✖︎【英語】=??
スタンフォード式を参考にした
Re-Parentプログラムの3つの特徴
Feature
01

メンタルヘルス
愛着理論に基づいた自己認識ワークで自分の過去と向き合い、メンターとの対話を通して自身のルーツを探ります。自分を知り、理解することを通して、心の安定を獲得することをサポートします。
Feature
02

ライフデザイン
本来の自分に基づいて、これからのライフプランを自覚的にデザインしていきます。自分の価値観、好き、得意を元に本当に表現したいことを探求し、主体的に挑戦し続けられるようサポートします。
Feature
03

英語学習マネジメント
科学的知見に基づいた学習の習慣化と第二言語習得理論による学習アプローチで効果的に学びをサポートします。
段階に応じた3つのアプローチ
あなたが持つ課題の段階に応じて、
【カウンセリング】【ティーチング】【コーチング】の手法を用いたアプローチで伴走します。

Re-Parentプログラムで得られること

セッション受講者の声
メンター紹介

Yushin
加々見 勇心
経歴
- イギリス大学院・心理言語学修士課程 修了(Distinction取得)
(Master of Arts in Psycholinguistics with Distinction, University of Essex, United Kingdom) - 海外数カ国に渡り、就業、大学院留学、語学留学を経験
- 発音特化型英語コーチングスクール元ヘッドコーチ兼プロダクト管理
- 学習習慣化コーチングサービスコーチ
- メンタルコーチ
- 20~40代を中心に200名以上のクライアントをサポート
- 累計セッション時間2,200時間以上
- 1994年 静岡県浜松生まれ
料金プラン
お試しセッション
スターター
¥5,500/回
- お試しセッション
- 思い込みの紐解きセッション
(50min/回)
おすすめ
スタンダード
¥55,000/月額
- セッション4回/月(50min/回)
- ワークの提示とサポート
- 英語学習ログチェック
- LINEサポート
ラグジュアリー
プレミアム
¥77,000/月額
- セッション回数制限なし(50min/回)
- ワークの提示とサポート
- 英語学習ログチェック
- LINEサポート
ご利用プラン例

学習開始までの流れ
01
無料カウンセリング
お申し込み
02
日程調整
h
03
カウンセリング
実施(40 min)
04
プラン購入
h
05
事前準備
h
06
学習開始
h
サポート内容
1

1on1セッション
50分/回のセッションを月に2~4回実施
日々の体験についてメンターと振り返り、自己探究を進めます。その他、学習の進捗共有など、アカデミックな内容についてフォローアップします。
2

実践セルフワーク
様々なワークへ取り組んでいただき、自己探究を深め、目標の再設定や目標への納得感を高めます。ワーク例)感情振り返りワーク/過去体験振り返りワーク/生存戦略探求ワーク/Doing マンダラートなど
3

英語学習ログ
毎日の学習記録を残して、学習習慣を確立を目指します。進め方の方針と具体的な学習方法についてメンターがサポートし、主体的な行動を促します。
従来の英語コーチングとの違い


さぁ、わたしという壁を打ち破ろう

さぁ、わたしという壁を
打ち破ろう
スマホ不具合
- 文字サイズの調整
- ファーストビューの文字
- だから、継続できない
- まったく別のあなたが、そこにいる
- 各画像サイズ調整設定したい
- 料金プランの背景画像が固定されない
- 背景で使われている枯れた花の画像
- Re-Parentプログラムで得られること